ABBA JAPANのホームページです。

ABBAファンのみならず、
ABBA初心者の方も楽しめるそんなサイトです。
充分にご堪能下さい。

劇団四季 マンマ・ミーア! WATERLOO RADIO

『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』カウントダウン⑩

 『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』封切りまであと一週間となりました。当サイトでは毎日「サウンドトラック」に沿って、ABBAの名曲を解説していきたいと思います。

 その第十弾は「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」。ABBA4枚目アルバムLPCD『アライバル』に収録されています。

劇中では、ジェレミー・アーバイン、リリー・ジェームズ、ピアース・ブロスナン、アマンダ・セイフライドが披露しています。 

 「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」KNOWING ME,KNOWING YOU  

 

「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」はアルバム『アライバル』の中で最も感慨深い曲となった。フリーダの哀愁を帯びたリード・ヴォーカルが特徴のこのタイトルは、壊れた結婚生活の観点から愛情のトラブルを描いた、ABBA初の作品だ。「えっ?ABBAもこんな曲作るんだ」。ハッピー&キャッチーな曲がABBAの持ち味だと思っていたオーストラリアでは、ヒット・チャート九位と振るわなかった(どうもオーストラリア人は『ABBA=明るい曲』と固定概念を持っていたようだ)。概ね、多くの国でNO1を獲得している。イギリス、西ドイツなど五カ国でNO1をマークし、カナダやオーストリアなど三カ国で二位、オランダとスイスで三位、ノルウェイで六位を記録している。

六〇年代後半の、サマー・オブ・ラヴの時代にドラッグ、ヒッピー文化の担い手として活躍した一群(ジェファーソン・エアプレインやグレイトフル・デッドなど)と、七〇年代以降に音楽業界で大成功を収めたアーティスト(イーグルス、リンダ・ロンシュタット、ドゥービー・ブラザーズなど)が『ウェスト・コースト・ロック』なるものを作り上げた(イーグルスは一九七六年に『グラミー賞』を獲得)。その『ウェスト・コースト・サウンド』に感化されたロックを彷彿とさせる曲調と、どことなく陰鬱で悲しげなメロディが独特の「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」は、現在公開中のミュージカル『マンマ・ミーア!』では男性(サム)が歌っているが「音程を維持するだけで大変」だと以前、劇団四季のサム役にインタビューした時、そう漏らしていたことがあった。日頃のハッピーでキャッチーな曲も、本作のようにアダルトな雰囲気を醸し出す曲も、ABBAの作品だ。それもフリーダだからこそ歌いこなせた楽曲であり、多くの人に琴線に触れることができたのだろう。PVではなんと多くの女性から「最後のシーンのあの二人のヒップは凄い」と別の意味で感動を呼んでいるようだ。またABBA特有の「アハ(アハーン)」というフレーズは、この曲が特に印象的だ。ミュージカル『マンマ・ミーア!』でもオープニングから数年経ち、途中からBGMで「アハーン」と入れ出した。

アルバム『アライバル』では「ダンシング・クイーン」のような結婚式に使われる曲もあれば、悲しい男女の別れを歌った「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」まで実に幅広い男女間の愛が歌われているが、気が早い人は「まさか、アグネタとビヨルンがが離婚?」と当時、賑わせたことがあったようだ。もちろん全てデマ。ちなみにタイトルは「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」に落ち着くまでは当初は「リング・トゥー・ミー」、その後「ナンバー・ワン、ナンバー・ワン」と変更され、最後にスティッグ(ABBAのマネージャー)のアイディアで「ノウイング・ミー、ノウイング・ユー」に落ち着いた。

ノウイング・ミー、ノウイング・ユー*歌詞翻訳

 

もう楽しい笑い声も聞こえない

静寂が後に残るだけ

空っぽになった家の中を通りすぎ

目には涙があふれ出る

これが愛のストーリーの終わり

そう、これがさようなら…

 

私を知って、あなたを知る

もう私達にできることは何もないの

私を知って、あなたを知る

私達も現実を見つめなければならないわ

もう私たちは終わりなの

別れは決して簡単なことじゃないってわかってるけれど、行かなきゃ

私を知って、あなたを知る

それが今の私にできる最良のこと

 

数々の想い出、楽しかった日々、憂うつだった日々…

その全てはいつまでも私の内に生き続ける

この慣れ親しんだ家で子供たちはよく遊んだわ

でも今、そこには何も残っていない

そう、もう何も言うことなんてないわ

 

私を知って、あなたを知る

もう私達にできることは何もないの

私を知って、あなたを知る

私たちも現実を見つめなければならないわ

もう私達は終わりなの

別れは決して簡単ことじゃないってわかっているけれど、行かなきゃ

私はもう行かなくては

私を知って、あなたを知る

それが今の私にできる最良のこと

 

私を知って、あなたを知る

もう私達にできることは何もないの

私を知って、あなたを知る

私たちも現実を見つめなければならないわ

もう私たちは終わりなの

別れは決して簡単なことじゃないってわかっているけれど、行かなきゃ

私を知って、あなたを知る

それが今の私にできる最良のこと

 

 


ホームページ作成ホームページ制作京都