ABBA JAPANのホームページです。

ABBAファンのみならず、
ABBA初心者の方も楽しめるそんなサイトです。
充分にご堪能下さい。

劇団四季 マンマ・ミーア! WATERLOO RADIO

ノルウェーのエドヴァルド・グリーグと同様にABBAはスウェーデンらしさの集大成である!

スリック・エドヴァルド・グリーグ(※)がノルウェーにとってであるように、ABBAはスウェーデンの集大成であると新しい本で主張されています:ラッガレ、ダンスバンド、そしてヴェモード(郷愁)。(※)

◆鮮やかな色の重苦しさ

初期のイギリスのパンクロッカーたちがポップのサックスソロやキラキラした衣装を笑い、首を振っていたと思う人は、考え直す必要があります。実は、セックス・ピストルズの曲「Pretty Vacant」のリフは、ABBAの「S.O.S」のベースラインに基づいているのです – そして、4人のスウェーデン人のより大きなファンはシド・ヴィシャスでした。

スウェーデンでの彼の最大の夢はABBAに会うことでした – もちろん、全く非現実的な夢です。しかしアーランダ空港で、彼はターミナルの中でふと彼らを目にしました。飛行機の旅でジャケットに吐瀉物を付けたまま、破れたTシャツを着て、彼らに向かって走ります、と作家で音楽ジャーナリストのヤン・グラドヴァルは話し、笑います。

アーランダ空港のターミナルを通じて「I love you!」と響き渡りますが、ABBAのセキュリティガードにとって、彼がただの無害なファンに見えることはほとんどないでしょう。

彼らは、誰か狂った人が自分たちに向かって突進してくるのを見て、ABBAを移動させなければならないという決断をします。会うことはできませんでした、彼はお気に入りに会うことができなかったのです。しかし話は愛らしいです:彼らはパンクロッカーでしたが、素晴らしい曲だと思ってABBAが好きだったのです。

◆何もこれ以上のことはない

最近スウェーデンで発売された『Vemod undercover』の本の中で、ヤン・グラドヴァル(※)はABBAの歴史を初めから終わりまで、そしてグループの決定的瞬間について語っています。

1977年のシド・ヴィシャス(※)とのほぼ会えた出来事は、その中の一つではなかったかもしれませんが、それでも語られるべきことはあります:ABBAの成功は、典型的なラベルを遥かに超えていました。『Vemod undercover』では、グラドヴァルがどのようにグループがフォークミュージックからダンスバンド、スウェーデンのラッガーカルチャーに至るまで多岐にわたるインスピレーションを得ていたか、そして同時にあらゆる記録を破っていたかを説明しています。

2013年に「Dagens Industri」誌のために4人のABBAのメンバー全員をインタビューした後、彼は疑問に答えようとしました:どうしてそれがすべて可能だったのか?

私はほぼ40年間音楽ジャーナリストをしています。そして、スウェーデンでそれをやっていると、ABBA以上のものはありません、とグラドヴァルは電話越しに言います。

グラドヴァル自身が少年の頃にレコード屋に行って初めて自分のレコードを買った時、選んだのはABBAの「恋のウォータールー」でした。そして、10代の頃にセックス・ピストルズやザ・クラッシュを好むようになったとしても、彼は彼らのレコードを聴くことを決して止めませんでした。

その時ABBAは最もクールなものではありませんでした。しかし振り返ってみると、最も偉大なパンクロッカーでさえABBAのファンだったこと、セックス・ピストルズが私と同じくらいABBAを愛していたことが分かります。

◆民俗音楽のルーツ

スウェーデンから来た全ての文化の中で、ABBAほどのものはないとグラドヴァルは信じています。そしてそれがABBAの音の特徴でした:ノルウェーにエドヴァルド・グリーグがいて、フィンランドにジャン・シベリウス(※)がいるように、スウェーデンにはABBAがいるとグラドヴァルは主張しています。

ベニー・アンダーソンは祖父のアコーディオン音楽とスウェーデンの民俗曲に囲まれて育ち、グラドヴァルがフリーダ・リングスタッドにABBAのメランコリーの源を尋ねた時、彼女はこれらの民俗音楽のルーツを挙げました。

このメランコリーこそが本のタイトルになりました:「私たちはメランコリーを隠れて表現した」とベニー・アンダーソンは説明しています。

ベニーは、最も明るい曲でさえ基本的にはメランコリックだと言っていました。特に「ザ・デイ・ビフォア・ユー・ケイム」は、39年間ABBAの最後の録音だと思われていました。それはABBAのメランコリーの本質を捉えており、このメランコリーは北欧の民俗音楽、北欧の自然、暗闇や寒さに存在しているとグラドヴァルは言います。

◆スヴェンネピザと大工のズボン

しかし、ABBAの音楽には憂鬱だけではなく、4人が集まる前には、彼らはすでにダンスバンドのシーンでキャリアをスタートさせていました – 特にベニーはヘップ・スターズで、「ラッガー(スウェーデンのサブカルチャー)たちのお気に入りバンド」であり、60年代にストレープラーズやスヴェン・インガーズと共にツアーを行なっていました。ABBAの初期のリリースでは、テキストに「ダンス」という言葉が出現するとき、それはディスコではなくカップルダンスを指していました。

グラドヴァルは、ラッガーカルチャーとダンスバンドカルチャーが共通していることについて、頁を埋め尽くすように書いています。スウェーデンのラッガーたちは大きなアメリカ車を運転し、ロックンロールを聴いていました。

私はABBAを外から見た視点で説明したかった。他の国の人々はダンスバンドをどういう意味で使っているのか理解していません、単にダンスバンドとは言えません。私はダンスバンドカルチャーとラッガーたちを説明したかったのです、彼らもまた非常にユニークな北欧の現象で、どのようにアメリカ文化から選び取っているのか、とグラドヴァルは言います。

彼の本には、例えばいわゆるスヴェンネピザの多くのトッピング:バナナ、カレー、ベアルネーズソース – そしてスウェーデンのメディア独占(※)など、より多かれ少なかれ独立した文化史的な考察も含まれています。

メディアの状況がABBAが登場する上で決定的だったとグラドヴァルは説明します。

ポップラジオは存在せず、ただ国営ラジオとテレビだけでした。ABBAのサウンドは非常にヨーロッパ的で、英国のバンドやアメリカのグループとは異なります。彼らはこのメディアの現実の中で育ったことによって形作られました。

◆60年代の批判

ABBAはホームでも多くの抵抗に遭遇しました。68年の反乱はスウェーデンで深く根を下ろし、音楽業界においてもアーティストたちは自分たちの制作機材やレコードレーベルを設立しました。

左翼はABBAを低俗な文化としてレッテルを貼るのに熱心でした。彼らはアメリカナイズされており、商業的で、そういった文化はスウェーデンには存在すべきではないと主張されていました、とグラドヴァルは述べています。

実際には、ABBAのメンバー全員が労働者階級出身でしたが、左派運動を主導していたのは一般に大学教育を受けた人々でした、とグラドヴァルは言います。

彼らはABBAを民衆の不適切な代表者として指摘しました。しかし民衆の間では、まさにABBAやダンスバンドが人気でした。ABBAが世界を制覇する一方で、スウェーデンでは彼らがほとんど有害な形の商業音楽を作り出していると考えられていました。

そして、多くのスウェーデン人によって資本主義文化を代表していると非難されながら、ABBAのリリースは共産主義の東側諸国の聴衆によって受け入れられました。

そこではアメリカのアーティストのレコードは配布されていませんでしたが、ABBAは良いとされていました – 彼らは中立的な社会民主主義のスウェーデンから来ていたのですから。そこではABBAは社会主義の手本と見なされていました、アメリカのグループとは対照的に、とグラドヴァルは言います。

◆ブライトンの戦い

彼はABBAの成立史、4人のABBAメンバーの人生の物語、結婚、子供、離婚について、そしてグループのキャリアの中の多くの大きな瞬間について語ります。

その中でも最大の一つは1974年の春、ブライトンで起こりました。ABBAのマネージャー、スティッグ・アンダーソンは、ユーロビジョン・ソング・コンテストへのABBAの参加のために、キャッチーでドラマチックな、アグネタのソロボイスを念頭に置いて書かれたバラードを仕立て上げました。

スティッグはカナリア諸島での休暇中に歌詞を考え出し、それが勝利する曲だと確信していたに違いありません。彼の伝記では、彼の娘マリー・レディンが、父がホテルのレセプションでスタンドして、ストックホルムへ電話口に向かって歌詞を吐き出していたことを覚えています。「ネ、H-A-S-T-A でなければならない」と「スペイン語が分からないのか、くそったれ!?」と。

しかしギリギリのところで、彼とABBAは心を変えて、まったく新しい曲「恋のウォータールー」で大きな賭けに出ました。本の中でビヨルンは、新しい曲で彼らが負けるだろうと確信していたが、勝つことが目的ではなかったと述べています。記憶されることが重要だったのです。

そしてまさに「負けるときに勝ったような気がする」という歌詞で、ABBAはヨーロッパ中の視聴者を魅了し、そして初めてのスウェーデン人として勝利を収めました。

スウェーデンのような国から誰かがそれを成し遂げるとは誰も思っていませんでした。

※エドヴァルド・グリーグ(Edvard Grieg):1843年から1907年まで生きたノルウェーの作曲家で、ピアニストです。彩り豊かな音楽で最もよく知られており、特にピアノ曲「抒情小曲集」やピアノ協奏曲、そして劇音楽「ペール・ギュント」の作曲家として有名です。グリーグはノルウェーの国民的な音楽スタイルを発展させ、その音楽でノルウェーの風景や民族の精神を表現しました。彼は北欧音楽の独自性を強化し、国際的にも評価されています。

ラッガレ、ダンスバンド、そしてヴェモード:「ラッガレ」はスウェーデンの若者サブカルチャーで、アメリカの1950年代の車やロックンロール音楽を愛好する人々を指します。彼らはしばしばアメリカ製のクラシックカーを集め、カスタマイズし、大きな集まりやクルーズイベントを開催します。このカルチャーはスウェーデンの特定の社会的なグループによって維持されており、特に田舎や小都市の若者に人気があります。

「ダンスバンド」はスウェーデンのダンス音楽の一形態で、社交ダンスやレジャー活動のための音楽を演奏するバンドを指します。この音楽はポピュラー音楽の要素を取り入れながらも、ダンスリズムに焦点を当てた親しみやすいメロディが特徴です。

「ヴェモード」とは「郷愁」や「懐かしさ」といった感情を表すスカンディナヴィアの言葉です。音楽の文脈では、特にスウェーデンや北欧の音楽において、哀愁を帯びた感情豊かなメロディや調べを指すことがあります。この言葉は、切なさや甘美な悲しみを感じさせる音楽的な品質を捉えています。

※ヤン・グラドヴァル(Jan Gradvall):スウェーデンの著名な音楽ジャーナリストであり、作家です。彼は多数の音楽関連の著作を持ち、スウェーデンの音楽シーンに関する豊富な知識と深い理解を持っています。彼の記事やインタビューは、スウェーデン国内外で高く評価されており、音楽業界のトレンドや歴史に関する重要な情報源となっています。グラドヴァルは特に、スウェーデンが世界の音楽に与えた影響、特にABBAなどのアーティストの影響について詳しく分析し、その文化的な背景を掘り下げた作品で知られています。

※シド・ヴィシャス(Sid Vicious、本名:ジョン・サイモン・リッチー):1977年から1978年にかけて活動したイギリスのパンクロックバンド、セックス・ピストルズのベーシストです。彼は1957年に生まれ、1979年に22歳の若さで亡くなりました。彼のステージ名は「ヴィシャス」(意味は「悪意のある」)として知られ、その名は彼の時折過激なパフォーマンスと反逆的なイメージを反映しています。セックス・ピストルズはパンクムーブメントの中心的存在であり、シド・ヴィシャスはその象徴的なフィギュアとなりましたが、彼の音楽的才能よりも彼の問題を抱えた個人生活や早すぎる死がより注目されることが多かったです。彼はしばしばパンク文化の伝説的なアイコンとして語り継がれています。

※ジャン・シベリウス(Jean Sibelius、1865年 – 1957年):フィンランドの作曲家であり、彼の作品はフィンランド国民音楽のアイデンティティを形作るのに大きく寄与しました。シベリウスは特に管弦楽曲において高い評価を受けており、その中でも7つの交響曲や「フィンランディア」「タピオラ」「カレリア組曲」などがよく知られています。

彼の音楽は、フィンランドの風景や神話、民族叙事詩「カレワラ」からインスピレーションを得ており、国の自然と文化に根ざした深い感情表現が特徴です。シベリウスの音楽は、フィンランドの国家主義と独立の象徴として、また、20世紀の音楽における重要な革新者として、国際的に広く認知されています。彼は北欧の音楽、特にフィンランド音楽の世界的な評価に大きく貢献した人物として歴史に名を残しています。

※スヴェンネピザの多くのトッピング:バナナ、カレー、ベアルネーズソース – そしてスウェーデンのメディア独占:

「スヴェンネピザ」という言葉はスウェーデンで一般的なピザの一種で、伝統的なイタリアンピザとは異なり、非常に斬新で独特なトッピングを特徴としています。バナナ、カレー、ベアルネーズソースといった、従来のピザにはないような組み合わせが含まれることがあります。この種のピザは、一部の人々にとっては異質または奇抜と見なされるかもしれませんが、スウェーデンでは一般的なバリエーションとして楽しまれています。

スウェーデンのメディア独占とは、特に20世紀の大部分において、国がテレビとラジオのメディアを独占していた状況を指します。スウェーデンでは長い間、国営放送のSVTとSRがテレビとラジオを支配しており、民間の放送局や競争は制限されていました。このようなメディア環境は、ABBAのようなアーティストが国内で認知され、人気を博する過程に影響を与えたと考えられています。国営放送が主要なメディアであったため、そこで取り上げられた内容は国民に広く影響を及ぼす力を持っていました。

https://klassekampen.no/artikkel/2023-11-28/tungsinn-i-knaesje-farger


ホームページ作成ホームページ制作京都