ABBA JAPANのホームページです。

ABBAファンのみならず、
ABBA初心者の方も楽しめるそんなサイトです。
充分にご堪能下さい。

劇団四季 マンマ・ミーア! WATERLOO RADIO

【連載】Thank You For The Music『マンマ・ミーア!』物語㉛

「ピカソが絵を描くのを見るようだった」

『マンマ・ミーア!』は2007年10月の初めに正式に撮影を終了しました。翌夏の公開予定日に向けて、製作者たちは直ちに多層的なポストプロダクション作業に取り掛かりました。映画の編集は一つのことですが、現場の不完全な音声条件のため、キャストは多くの台詞を再録音する必要がありました。映画で聞くほとんどのミュージカルナンバーは、キャストが事前に録音したボーカル、現場のライブボーカル、そして撮影後に再録音した部分の混合です。

マーティン・ロウ「私は映画を初めてやったので、ポストプロダクションをやっているとは思っていませんでした – 今でもポストプロダクションが何を意味するのか分かりません。それは通常、音楽エディターが登場する場所であるため、彼と残りのサウンドチームが私なしで大丈夫だと思っていました。しかし、彼らは私を呼び出しました。なぜなら、私が映画とベニーの間の良い仲介者であり、彼が私に対してアンダースコアのカットや物事の移動を信頼していたからです」。

アマンダ・セイフライド「当時は非常に多くのADR(自動台詞交換)がありました。通常は1本の映画につき4〜5日間、10時間かかりました。しかし、私はADRを行なっている間に映画の多くを見ました。なぜなら、とても多くを再録音しなければならなかったからです。それは少し自分の体から離れたような感じで、私は自分の声がとても変だと思いました」。

クリスティン・バランスキー「ミュージカル映画の挑戦は、撮影の前、カメラが回り始める前に全てを録音することです。私たちがギリシャに到着した頃には、キャラクターにもっと入り込んでいました。そして、私はベニーに『ダズ・ユア・マザー・ノウ』のオリジナルテイクが十分にホットではないと思ったと言いました。それは本当のホットなロックンロールナンバーなので、私のボーカルはもっと激しくなければなりませんでした」。

マーティン・ロウ「メリルはポストプロダクションの女王です。良い例は『マンマ・ミーア!』です。彼女がピンウッドでライブで録音したとき、私たちは彼女の耳に埋め込まれた小さなラジオと彼女の上に直接配置されたブームの組み合わせを使用しました。これは、大きく高価なマイクロフォンがある録音スタジオでいるのとはとても異なります。撮影後、メリルはスタジオに戻り、スクリーン上で自分がしていることを見て、すべてのアクションと一時停止と共にそれを再録音しました。彼女はヤギ小屋を登るふりをするように声を変え、それはまるでピカソが絵を描くのを見るようでした」。

ベニー「メリルは元々『ザ・ウィナー』を録音するためにストックホルムに来ました。彼女は私のバンドとスタジオに入り、私たちは彼女と一緒に演奏し、彼女はワンテイクで完璧に行ないました – それが映画で聞くものです。後に彼女は編集中に私に電話をかけ、『何か気に入らないことがある…』と言いました。彼女は自分の呼吸が見た目と違って聞こえると言い、『ザ・ウィナー』を再録音したいと望みました。私はそれが素晴らしいテイクだったのでできないと言いましたが、彼女はストックホルムに来て再挑戦することを主張しました。彼女は来て、『この部分、この部分、あの部分』と言い、それらの小さなバーを再録音してトラックに交換しました。彼女は自分が何をしているかを知っています」。

フィリダ・ロイド「私たちがイギリスに戻ったとき、映画のエンドクレジットに『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック』を使用したいと決めました。アマンダはストックホルムに飛ばなければならないにもかかわらず、それを録音することを申し出ました。アマンダにはある種の非武装化する魅力があります。彼女は全く技術がないように見える人のようでしたが、実際には絶対的な天才でした」。

アマンダ・セイフライド「私が『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック』を歌ったとき、私はスウェーデンの島にあるベニーの小さなスタジオで彼と一緒に歌いました。私は気管支炎でしたが、その機会を逃すつもりはありませんでした。それは彼がピアノで、私が歌うだけで、彼は最初のテイクを本当に気に入りました。私はスタジオ周辺の敷地を探索し、これまでに見つけた2つの四つ葉のクローバーを見つけました。私は1つをベニーに渡し、今日まで持っているものを1つ保持しました」。

ユニバーサル・ピクチャーズがエンディングのために追加の撮影日を資金提供することに同意した理由の一部は、彼らがセットから受け取った映像に感銘を受けたためです。スタジオの中には、ABBAのヨーロッパ外での魅力や、子供や若い女性を超えた映画の一般的な魅力についてまだ懐疑的な人々が確かにいました – 多くのエグゼクティブの目には主要なデモではありません。しかし、ドナ・ラングリーが内部で映画を支持し、ロイドが彼女のカットを仕上げるにつれて、『マンマ・ミーア!』は完成に近づきました。

ドナ・ラングリー「私たちは見ているものにほとんど満足していましたが、私たちは長い間ミュージカルを作っていませんでした。私が思うに、[2002年の]『8 Mile』が技術的に最後にユニバーサルが出したミュージカルだと思います(編集者注:ユニバーサルは2005年に『The Producers』をリリースしました)。当時の意思決定者たちは『マンマ・ミーア!』について本当に分かれていました。私はおそらく最も大きな支持者でした。当時のスタジオの他の人々は、私が持っていたようなABBAへの愛着を持っていませんでした」。

ジュディ・クレイマー「私はユニバーサルが編集を進めている間、映画が何であるかを完全に理解していたとは思いません。また、長すぎるとも感じました」。

マーティン・ロウ「私たちは映画の中間部分を引き締めるためにできることをすべて行ないました。そのため、『きらめきの序曲』は取り除かなければならないものの一つでした。そして、それを取り除いたとき、誰もそれを逃しませんでした」。

ジュディ・クレイマー「メリルとの『ハニー、ハニー』のバージョンがありました – 70年代のドナを見る夢のシーンを撮影しました。彼女はスティービー・ニックス(※)のようなルックをしていました。それは帽子の上の帽子のような感じだったので、彼女の大きな紹介は後で行なうことにしました」。

ドナ・ラングリー「私はNYCのブリル・ビルディングで最終カットを見ました。私はベニーとビヨルン、プロデューサーたちと一緒に座っていましたが、私は体外離脱のような経験をしました。私は上司に電話をかけ、『うまくいった!やった!』と言いました」。

真実の瞬間は2008年初めにやってきました。ユニバーサルはサンディエゴで最初のプレビュー観客に映画のラフカットを上映しました。テスト上映は映画製作者にとって常に悪夢です:無作為な観客からのフィードバックは、スタジオが特定の調整を強制するかどうかを決定することがあります。彼らが笑わなかったらどうする?それとも、もっと悪いことに、彼らが一緒に歌わなかったら?

フィリダ・ロイド「テスト上映はプロセスにおいて非常に重要な瞬間でした。スタジオは私たちの多くをイギリスから飛ばしてきて、明らかにこの瞬間に多くを投資していました。メリルは本当に来たかったのですが、スタジオはそれが良いアイディアだとは思いませんでした。観客が彼女がそこにいることを知ったら、彼女がそんなに気を引くので合理的なスコアを得るのが難しいかもしれません。私はニューヨークにいるメリルにテキストを送りました:『さあ、行くぞ!幸運を祈って!』。私は送信ボタンを押し、電話を置く前に、メリルが『私は6列後ろに座っているわ。シャロン・オズボーン(※)のかつら、野球帽、サングラスをかけて』とテキストを返してきたことに気づきました」。

ゲイリー・ゲッツマン「メリルは本当にシャロン・オズボーンにそっくりでした。私は彼女を後ろに隠し、彼女は観客と一緒にそれを体験することに夢中になりました。観客は最初の歌からほとんど狂ったようになりました。私たちは自分たちにかなり満足していました」。

マイケル・モーゼス、ユニバーサル・ピクチャーズのチーフマーケティングオフィサー「最初のテスト上映で劇場の全員が素晴らしい時間を過ごしているという感じがしました」。

フィリダ・ロイド「最後に特別なフォーカスグループが残り、『この映画を素晴らしいと思った人』に手を挙げてもらいました。『とても良いと思った人』には残りの観客の手が上がりました。もっと多くの質問がありましたが、ゲイリーが私に近づいてきて、『さあ、きみ、もう大丈夫だから、マティーニに行くぞ!』と言いました」。

※スティービー・ニックス:アメリカのシンガーソングライターであり、特に1970年代から1980年代にかけて活躍したロックバンド、フリートウッド・マックの主要メンバーとして知られています。彼女はまた、成功したソロキャリアも持っており、独特のボーカルスタイルと詩的な歌詞で広く認識されています。

スティービー・ニックスは1948年生まれで、彼女のキャリアは数十年にわたります。フリートウッド・マックとしては、「Rhiannon」「Dreams」「Landslide」などのヒット曲に貢献しました。彼女のソロキャリアでは、「Edge of Seventeen」「Stand Back」「Talk to Me」などの曲で成功を収めました。

彼女のスタイルは、神秘的でロマンチックなイメージと、パワフルなパフォーマンスで特徴付けられます。スティービー・ニックスは、その独特な音楽スタイルとファッションセンスで、多くの若いアーティストやミュージシャンに影響を与え続けています。彼女はロックの女王としての地位を確立し、音楽業界での彼女の重要な貢献により、ロックンロールの殿堂入りを果たしています。

※シャロン・オズボーン:イギリス出身のメディアパーソナリティ、音楽マネージャー、プロモーター、作家、そしてテレビタレントです。彼女は特に、ヘビーメタルミュージシャンであるオジー・オズボーンの妻として知られています。シャロンはオジーのキャリアを管理し、彼の成功に大きく貢献しました。また、彼女自身も芸能界で独自のキャリアを築いています。

シャロンは、リアリティTVシリーズ「The Osbournes」に家族と共に出演し、一躍有名になりました。この番組はオズボーン家の日常生活を追い、大きな人気を博しました。また、彼女は音楽コンペティション番組「The X Factor」やトークショー「The Talk」などのテレビ番組にも出演しています。

彼女はその率直でしばしば物議を醸す意見、ユーモアのセンス、そして音楽業界における深い知識で知られ、多くのファンを持っています。シャロンはエンターテイメント業界における重要な女性フィギュアであり、多くの人々に影響を与えてきました。

To be continued


ホームページ作成ホームページ制作京都